店長日記
届いたのは
2011年07月25日
これは、この震災にあわれた方に
読んでいただきたい文です
先日はお祭りを楽しまれているにもかかわらず、
取材に応じていただき、本当にありがとうございます。
実は、私も5月上旬に被災された岩手県宮古市、山田市を
取材で訪れました。
その際に、被災された方々に大変良くしてもらい感激いたしました。
そして、より一層、復旧・復興が一日も早く遂げられればと
願うようになっております。
九州の多くの人々も、支援活動を自主的にはじめ
続けております。
九州の思いが少しでも伝われば幸いです。
いつまでもお元気で、またいつかお会いする機会があれば・・・と
思います。
これは、読売新聞 西部本部の社会部の記者さんからいただいた
お手紙の全文です。
福岡ギャラリーオープンの前日
私とダンナは小倉祇園太鼓競技会を見に行きました。
そこで、被災地仙台から来ているということで取材を受けたのです。
翌日の新聞に私たちのコメントが載っていました。
そして今日、取材してくださった記者さんが
その新聞と、私たちの写真を送ってくださいました。
被災地と言われる3県の、私達が考えている以上の
熱い思いが私たちに注がれています。
もう、忘れられているのではないか
そう思っていらっしゃる方も沢山いるでしょう
でも、そうではない と・・・
皆、心を痛め
ここにエールを送ってくれている
そうあらためて感じた私です
読んでいただきたい文です
先日はお祭りを楽しまれているにもかかわらず、
取材に応じていただき、本当にありがとうございます。
実は、私も5月上旬に被災された岩手県宮古市、山田市を
取材で訪れました。
その際に、被災された方々に大変良くしてもらい感激いたしました。
そして、より一層、復旧・復興が一日も早く遂げられればと
願うようになっております。
九州の多くの人々も、支援活動を自主的にはじめ
続けております。
九州の思いが少しでも伝われば幸いです。
いつまでもお元気で、またいつかお会いする機会があれば・・・と
思います。
これは、読売新聞 西部本部の社会部の記者さんからいただいた
お手紙の全文です。
福岡ギャラリーオープンの前日
私とダンナは小倉祇園太鼓競技会を見に行きました。
そこで、被災地仙台から来ているということで取材を受けたのです。
翌日の新聞に私たちのコメントが載っていました。
そして今日、取材してくださった記者さんが
その新聞と、私たちの写真を送ってくださいました。
被災地と言われる3県の、私達が考えている以上の
熱い思いが私たちに注がれています。
もう、忘れられているのではないか
そう思っていらっしゃる方も沢山いるでしょう
でも、そうではない と・・・
皆、心を痛め
ここにエールを送ってくれている
そうあらためて感じた私です