店長日記
人気のラムズ
2012年03月29日
ここのところ、ラムズホーンがよく出る
300匹とか500匹とか
注文をいただくのだが
ラムズホーンだけで飼育しているわけではないので
各水槽を上り下りして集めることになる
値段が安いからこんなに注文がくるのか?
いっそ
価格表を訂正して 一匹100円! にしたならば
注文が来なくなって 「ラク」かもしれない
「楽」することきり考えていないのナ、と
いつも某に言われているが
年中「苦」ばっかりの 私の人生
「楽」を求めて何が悪い?
そう開き直りたいような・・・
あぁ 脱線、脱線
とにかく ラムズがこんなに愛されているとは
摩訶不思議
エビ達に「朝ごはん」にほうれん草をあげた
「朝ごはん」と言うからには
昼・夜ご飯があるのか?と言えば
うちの場合は一日一食
しかも 時間の余裕がある時
上の段の水槽に給餌する時
私は背伸びしないといけない
メニューが 赤虫やほうれん草の時
うまく入れられなくって 自分の顔にしずくがかかる事は
良くあること
しずくならまだしも、本体が「お顔パック」になる事もあり
あと5㎝、背が高かったらと思うこと度々
さて本日は、カネダイ本町田店様に
良グレードのバンド、そして噂のラムズホーンを
発送致しました
この週末、お近くの方はぜひお立ち寄りください
また、うちもヤフーオークションに出品しておりますが
ローキーズ北陸店長も出品中です
なかなか良い個体ですので、ぜひご覧ください
どうぞよろしくお願い致します
