店長日記

泣く女

2013年09月19日

本日も晴天
「栄光の男」を車の中で3回リフレインしたら
ハウスに到着
サザンも歳を取ったなぁ、なんて言ったらヒンシュクものか



さて、「オークションは時のウン」
なんて言って 強がっている私だが

ここのところのオークション安値には
心が少々折れそうになったりして・・・

昨日、
お世話になっている、ショップの社長さんと話していたら

「うちは、もうオークションはやめました。
あんまり安すぎて、バカらしくって出品できないですよ。
店売りだけにします」と言う

そうだよね

うちも店売りなんてものがあるなら そうしているだろう

結局安いと、ブランド価値も下がる
多くのブリーダーさんが出品しないのも
その辺に理由がある

自分が10000円と見ているものが
オークションで500円だったなら
ショップに卸す時 10000円に見合った価格で
卸すことができなくなる

でも 社長はこうも言った
「お客さんはシビアですから
 ブリーダーの言い値は、もう通用しませんよ」とも

そうだろうね

知られてなんぼが ブリーダーなわけで
どうやって知られるか 自分のえびの露出度を多くするか
そこが問題だ

ブログをやったり 2,3のショップに卸してみても
なかなか全国に知ってもらうことはできない

そう考えると オークションはやっぱり貴重な発信の場だ

もう少し、粘ってみるかぁ
頑張ってみるさね

当面の目標は
biosオークションで ベスト3になることだったが
ちょっと へこたれた私

体勢を立て直して
再チャレンジだね


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット