店長日記

どうなの
2009年07月03日
一匹売りの個体を、同じ方が続けて落札し一緒に発送する場合、どうしてもその2匹なり3匹を一緒の水槽に入れておくことになる。
あるいは、「画像の日の丸10匹」とか「ゴールデンアイ10匹」、「ブラックダイヤ3匹」などの画像で指定した複数匹の場合も然り。
そうすると、一週間も入れておけば、かなりの確率で抱卵してしまう。
これは「プロ」としてはどうなんだろう?と、いつも思う。
当然画像の状態でお渡しするべきだろう・・・
抱卵を発見すると、とりあえず水槽係りさんに電話する。
「悲しいお知らせがあります・・・」
すかさず 「またかよ、エビを抱卵させてないで、自分で抱卵しろよ!」
残念ながら私、年齢的にもう無理かと・・・
ただそのぶん、体形的には充分「抱卵」で通用しております。
皆様! お早いお受け渡しをお願い致します。
店長、未だエビのヒニンの技を持ち合わせておりません。
あるいは、「画像の日の丸10匹」とか「ゴールデンアイ10匹」、「ブラックダイヤ3匹」などの画像で指定した複数匹の場合も然り。
そうすると、一週間も入れておけば、かなりの確率で抱卵してしまう。
これは「プロ」としてはどうなんだろう?と、いつも思う。
当然画像の状態でお渡しするべきだろう・・・
抱卵を発見すると、とりあえず水槽係りさんに電話する。
「悲しいお知らせがあります・・・」
すかさず 「またかよ、エビを抱卵させてないで、自分で抱卵しろよ!」
残念ながら私、年齢的にもう無理かと・・・
ただそのぶん、体形的には充分「抱卵」で通用しております。
皆様! お早いお受け渡しをお願い致します。
店長、未だエビのヒニンの技を持ち合わせておりません。