紅蜂シュリンプ
シュリンプ飼育に最適な製品を取り揃えております


ジオターゲティング

free counters
ホーム店長日記殻の厚さ
店長日記
殻の厚さ
2010年04月24日
えびの殻の厚さを見る時は、斜め下から見るといい。
殻の「すそ」の部分が、くっきり丸く見え、薄くなっていないこと。
殻と殻の重なりの段差がはっきり見えること。

そこをクリアして、腹の真ん中辺りのひょうたん型の殻に
風船を膨らましていると、まだ膨らみきっていない部分がゴムの塊みたいに
残っているが、そんな丘のような部分あったなら、それは最高。
もっと詳しく確かめたい時は、一眼で接写してみると歴然。

紅白祭りに出ているえび達は、全てこんなえびばかりだけれど
このクラスのえびがそん所そこらにいると思ったら大間違い。
なかなかいませんよ。
さすが、紅白祭り!ブリーダーさんの自慢のえびばかりだね。

「なぜ、紅蜂は紅白祭りに出さないの?」って聞かれるけど
うちは年中「紅白祭り」だから・・・
全て、最初の基準をクリアしたえびきり出品していない
「店長がいいえびばっかり出すから、困ったもんだ」と、工場長が嘆いているそうな。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス