紅蜂シュリンプ
シュリンプ飼育に最適な製品を取り揃えております


ジオターゲティング

free counters
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:2148
«前のページ 1 ... | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 次のページ»
2009年07月15日
高山ペットショップ様に紅蜂用品を発送いたしました。
お近くにお寄りの際はぜひご利用ください。

●高山ペットショップ フジグラン 三原店
住所:広島県三原市円一町1-1-7 フジグラン店内
TEL:(0848)61-0310 FAX:(0848)62-0091
mail:info@takayama-petshop.co.jp


●高山ペットショップ フジグラン 東広島店
住 所:広島県東広島市西条町御薗宇4302 フジグラン店内
TEL:(082)493-5670
FAX:(082)493-5671
店舗ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/takayamahigasi/


●高山ペットショップ高松店
住所:香川県高松市東ハゼ町17-4 1F
TEL:087-869-7521
FAX :087-869-7562
メールアドレス kagawa04@urban.ne.jp
店舗ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/typstm/


●高山ペットショップ ユーホーペットランド店
(LOWKEYS 東広島 Partner Shop)
住所:東広島市西条町御薗宇4302(ホームセンターユーホー内)
TEL:082-431-4404
FAX:082-431-4405
店舗ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/petrando/
2009年07月12日
オリジナルの水槽作ったよ~っ!
といっても実際に作ったのはラベルだけね。。

携帯もデジカメもカスタマイズしちゃう時代
水槽もコーディネイトしちゃおう!!

オリジナルクリアラベル限定販売!by管理人
2009年07月11日
このところ、直売所用のえび掬いの毎日。
この子達の貰い手が見つかるのか?非常にビミョウ・・・

「仙台は田舎だから、不利。飼っている人の情報が集まらないからツマンねえ~~」こんな水槽係りさんの、刺激が欲しいという欲求。
「紅蜂えびをじかに見せてぇ~~」と言うお客様のご要望。
こんな思いが重なり合ってはじめる事になった、直売所。

でもねぇ、何度も言ってますが、狭いんです。ちっちゃいんです。
覚悟して来て下さいね。
開店まであと1週間になりました。

私的には一度で燃焼ではなく、毎月続けられたらいいなって
考えてます。
あれ?始める前からこんな事を言ってると、鬼が笑う?

2009年07月10日
電話で水槽係りさんから
「ここは地下鉄駅からのアクセスが悪いから、直売所開店日は旭ヶ丘駅までお客様を迎えに行ってくれる?」 
勿論、行く事はやぶさかでない。

ただねぇ、これまで私のブルーベンツに乗った事のある家族以外の人って
モスラ好き会長だけなんだよねぇ。
そん時は誰もいなくって,勇気をふるって出かけた。
モスラ好き会長の口数も、なぜか少なかった。。。

雨の日はエアコンをつけた方がガラスが曇らないとか、ワイパーの操作法とか
いろいろ教えていただき、とてもタメにはなったのだが、
今回もそんな感じの運転で良いのだろうか。

私的には、先の長いお子様を将来的に保証するのは厳しいのでご勘弁を。
同じく、将来に夢や希望のある方、将来を嘱望されている方もお許しを。
では、どんな人ならいいのか?
・・・ 捨て身な人^^
2009年07月09日

オークションを見ると様々な種類のエビが出品されている。
「ハイブリッド」と呼ばれる、掛合わせで作られた新顔も多々。
いまや「ハイブリッド」は好みの問題だと言える。
「どんな子が生まれるのか楽しみ・・・」これはどんなエビにもいえる事。
と、言うわけで
我が家で生まれた新顔君をご紹介





水槽係りさんに言わせると、「まだまだ」であり、
これからどういう方向に持っていくのかが鍵。
先は長い!

勿論、紅蜂ビーが「純血統」で極める事は、言うまでも無い。

2009年07月07日
昨日は発送後、ファームの部分的なろ材交換。
届いたろ材を、さっと洗い60本分に分けてネットに詰める。
ネットのふくらみ具合を見て、1本あたり500mlで3袋作る事にした。
50個作ったところで少々飽きた。ちょうど管理人さんが来たので、おしゃべり。
イモリ様をご紹介。
「水槽係りさん、俺にはイモリをアロワナ用の餌にあげますって言ってたぜ。」
フーン、やっぱりもてあましていたのか。
アロワナに食べられるよりは、オバサンに餌貰ってたほうがずっといいだろ。
昨日はラムズもプラナリアもごちそうした。
私の顔を見ると「肉、ニク・・・」って言ってるようだ。

管理人さん退場後またろ材作り、100個を詰めた所で腰が痛くて立っていられなくなる。
週末から、歳のせいで腰が痛い。
我慢できずに、流しに椅子を引っ張り出し、座って作業する事にした。
こんな格好、他の人が見たら、なんて横着な奴と思うだろうな。
なんて笑っていると、長谷川さんが水草を持って登場。。。アタタ。。。
「腰が痛いモンで」と説明はしたが、信じてくれたかどうか。

長谷川さん退場後、ろ材を持ってファームへ。
手早い多美ちゃんと二人でセットしたので、あっという間だった。
その後ハウスに戻り、出荷できそうなエビなんぞを数え、掃除して
一日終了。

ダラダラと「腰の痛い」一日を書いてみました。
2009年07月05日
昨日ハウスに行ってびっくり、ショップと呼ばれるその空間に見知らぬ住人発見。
とてもアクアには向かないお方だと思う。
それが鉄魚水槽と並んで、高い所からこちらを見下ろしている。
オレンジ色の腹を持ち水中と水上を行ったり来たり
ナカナカ機敏な動きで飽きさせない。ジュラシックパークを思い出させるその風貌
水槽係りさん宅から越してきた「イモリ」様だった。

ここは彼の趣味の部屋なのか?
そのうちクワガタの入った菌糸瓶でも並ぶんじゃないだろうね
ここの温度が、クワガタ繁殖のある時期に最適だと言ってたような気がする。
あぶない、あぶない。今後は入居審査しますからね!


突然ですが、えびトモさん! 満一周年おめでとうございます。
(確か7月5日と、前にお聞きしたような・・・)
看板の写真、水槽係りさんに架け替えてくれました?
2009年07月04日
ショップ、ショップと騒いでおりますが、
「売る」と言う行為をすればショップなのか?と私は聞きたい(誰に?)
ホームの売店、子供が集まる駄菓子屋、縁日の夜店・・・これをショップと呼ぶのは、しっくり来ない。
「紅蜂ショップ」も、しかり。
ショップと言ったって、ハウスの水槽を移動して無理クリ作った空きスペース
大人5人も立てばいっぱいになってしまう。
お恥ずかしくって、とても「ショップ」なんて名乗れたモンじゃない
誤解の無いように言っときますが、あくまでも「直売所」です
紅蜂で飼育しているエビ達の「顔見世所」です

ねぇ、恥ずかしいから名前を変えない?
「紅蜂・直売部」とか「ちょこっと立ち寄り所」なんてどう?

まして販売と言うからには「店員さん」がいるわけで、
それが誰かなんて、想像するだにオソロシイ。
2009年07月03日
一匹売りの個体を、同じ方が続けて落札し一緒に発送する場合、どうしてもその2匹なり3匹を一緒の水槽に入れておくことになる。
あるいは、「画像の日の丸10匹」とか「ゴールデンアイ10匹」、「ブラックダイヤ3匹」などの画像で指定した複数匹の場合も然り。
そうすると、一週間も入れておけば、かなりの確率で抱卵してしまう。
これは「プロ」としてはどうなんだろう?と、いつも思う。
当然画像の状態でお渡しするべきだろう・・・

抱卵を発見すると、とりあえず水槽係りさんに電話する。
「悲しいお知らせがあります・・・」
すかさず 「またかよ、エビを抱卵させてないで、自分で抱卵しろよ!」

残念ながら私、年齢的にもう無理かと・・・
ただそのぶん、体形的には充分「抱卵」で通用しております。

皆様! お早いお受け渡しをお願い致します。
店長、未だエビのヒニンの技を持ち合わせておりません。
2009年07月02日
昨日水槽係りさんに、底面濾過の底になる黒いプラスチック部分を
「いかだ」と言った。 「はぁ?イカダ?なんだそりゃぁ」と、大笑いされたのは勿論だが、
ではなんと言うのだ、「すのこ?」か

今日はこの底面ろ過で、ショップ用水槽を立ち上げた。
かなりうまく進んでいたが・・・
水を入れると立ち上げ部分のパイプが短いようで、伸ばそうと思った。
ところがしっかりはまっていなかったのか、根元からはずれてしまい
接続部分からソイルが底に入ってしまった。 結局リセットする事になった。
パウダーと、ノーマルが混じってしまい、新しいソイルだけど再使用は出来ない。
バケツにソイルを入れて落ち込んでいると。

「そのソイルもったいないから、乾かしてフリフリ(パウダーと分別)してね!」と、
ありがたいお言葉が飛んできた。 優しさが身にしみるぅ~~

今日は自棄酒!
2009年07月01日
ショップ(対面販売部?)開設を目指し、今日も作業に励んでいた水槽係りさんに、Rossoさんが陣中見舞いに来てくれた。
ご自身も新店舗開店を控え、忙しいROSSOさん。
私はエアチューブを取り替えながら二人の話を聞いていたのだけれど
仙台のアクア事情はなかなか厳しいらしい。
それでもなお裾野を広げアクアの輪を拡大して行こうとする姿勢には、
頭が下がる。
仙台でもエビ好き、アクア好きな人が集まれる場があるといいな、
そんな思いは水槽係りさんも一緒。ともに成長して行けたらと思う。

販売部開設まであと18日。
え~~、そんなんすんの?なんて思っていたが
ちょっとばかし、襟を正した私だった。
2009年06月30日
台湾のお客様の所に、急遽日曜日から出かけることになった。
のに・・・それもまた急遽取りやめ。
あわててガイドブックを買ったり、チケットの手配をしたり、キャンセルしたりの、ジェットコースターのような一日だった。

旅行会社には「本当に申し訳ない」と深々と頭を下げ、
同伴してもらう予定だった「ツレ」さんにもまたしかり。
一足早い夏休みになる予定が消えて、なんだかすっかり気も抜けた。
行けないと思うと、行きたくなる。これもまた人と言うもの。
こんな、ちょっと気の抜けたような私の前を
「ショップ開店」を目指して、忙しく動き回る人がいる。

「紅蜂エビを実際に見たい」と言うお客様の声に押され
ちょっとだけよと始めてみる。たまに開店するらしい。
とりあえず、19,20日。
2009年06月29日
朝、幼稚園児のケンちゃんを送っていくのは水槽係りさんの役目らしい。
自宅がハウスの近くなので、ご出勤(登園)前に寄って行ったりする。

私が丁度、ブルーの軽ベンツで(ケンちゃんにはそう言ってある。マークが違うとも言われたが)ハウスに着いたら、ケンちゃんがお友達と外で遊んでいた。
このご学友とは私も何度かあっていて、ニコニコで迎えてくれた。

「このオバちゃん、ケンちゃんのおばぁちゃんなの?」
私は見た!この時の、ケンちゃんの困ったような、イヤだなぁと言うような顔。

ケンちゃん、あなたにとって私はナニ?
こんなに、べろべろしたいぐらい大好きで、おりあらばさらって帰りたいと
思っているのに・・・店長、さ・び・し・い~~
もう一緒にホカベン食べてあげないぞ。
2009年06月28日
今日は発送が無かったので、自宅の水槽をいじった。
L水槽2本を潰して,エビを移動。
水槽用クーラーは使っていないので、一日中部屋のクーラーをつけっぱなしにするのだが
一部屋にまとめたかった。
普段、家の水槽は出来るだけ「目をつぶって?」見るようにしているのだが
一度手を加え始めると止まらない。
買い物に行くとか、庭の手入れをする、そんな予定は振り捨てて
ひたすら水槽のお手入れ。

仙台も最高気温が上がっている。
えびトモさんに「今日は29度位あって・・・」と話したら
「いやぁ、仙台は涼しいですね、こちらは34,5度ですよ」と言われた。
私はそんなところでは、とても生きていけない。
クーラー好きのエビとお友達で良かった。
2009年06月27日
昨夜の水槽移動は夜中までかかったそうで、本当にお疲れ様。
これで終了ではなく、来月中旬~末をめどにまた新たな展開が待っている。
楽しみでもあり、忙しくもあり。。。

今日は引っ越した水槽を一本ずつ覗きこみチェックしてみた。
誰もいなかったので、ゴロンと横になりエビと同じ目線で観察。
あ^^ぁ、何時まででも見ていられるなぁ、スンゴク幸せ!
水槽係りさんは、こう言う時間を過ごせる私がすごくうらやましいらしい・・・

すると、横になっているエビを発見。
あぁ、移動で弱ったのかな?と、よく見ると
えびも横になって餌をツマツマしているではないか。
私を真似たのか。。。横着者め!

一匹も☆にならずにお引越しは完了したようだ
2009年06月26日
「力仕事は当てに出来ない」そう判断されたのか、今晩の水槽移動は店長抜きで決行されることになった。
「ホッ」とするべきか、はたまた「戦力外通告」にがっかりすべきか?
悩むところではあるが、まぁ「年には勝てない」と言うことで
水槽係りさん達に頑張って貰おう。

とは言えなんだかんだで、4,5時間はかかるだろうな。申し訳ない・・・
なんて思っていたら。
「新水槽に入れる流木、18本巻いておいてください」のメールが届く。
明日は久々に流木を煮なくっちゃ。
2009年06月25日
私は面と向かって強く出られないタイプ。だから、電話よりもメールの方が自分の考えを伝えられると思う。特に交渉事は...

水槽係りさんは独自の論法を持っていて、大概の事は自分の意見を通せる人だ。
特にか弱い私にはね。

注文のメールが来た。
私的には出してあげたいが、今の水槽の状態を考えるとちょっとキツイかな?と
思った。
水槽係りさんも「あの水槽は繁殖期に入ったから出荷は絶対ダメ」と強く言う
丁重にお断りしたのだが、そのあと直接水槽係りさんに電話があり、断わりきれずに
出荷する事になった。 

この顛末を見ていた多美ちゃん、「会長は怒ってるって、言っといて!」ときた。
オォ、強いぞ多美ちゃん かっこいい!
2009年06月24日
一昨日90㎝水槽10本移動、移動の仕方は

1.水槽内の水をポリタンクに、ソイルぎりぎりまで抜く
  (えびは水槽に入ったまま) 
2. 濾過槽をはずす
3.よっこらしょと動かす(3人でやっとの重さ)
  「持ち上げろ!引きずるな!」と大騒ぎ
4.ポリタンクから飼育水を戻す
5.濾過槽の設置

ポリタンクから水を水槽に戻す時が問題。(私はこの作業はパス、力が無い)
ポリタンク(20ℓ)を水槽の上まで持ち上げ、「静かに」注ぎ入れなければ
ならないのだが、どうしてもドバドバになってしまう。
ソイルの泥が舞い上がり、へたするとパウダーとノーマルが入れ替わる
これを水槽係りさんに言うと、
「ソイルは混ぜる事によって、バクテリアが活性化するって、知らないのか?
 それに昔、管理人さんはソイルは洗うもんだと思っていたんだよ。
 洗ったソイルを使ったら、えびが爆殖したらしい。 今洗ってるのと同じなんだよ!
 もう、爆殖は約束されたようなもんだ。」 ときた。
こんな所で名前を出された管理人さんもお気の毒だね。

結局は、移動するなら新規で立ち上げた方がよっぽど楽と、
へんに納得した私達ではあったが、またあと10本移動の予定・・・
その日が遠い事を祈る!
2009年06月23日
今年初めて、えびの発送に保冷剤を使用した。仙台は今日30℃まで気温が上がった。
ただ、夜は温度が下がるので非常に難しい。
温度が上がると言えば、私が読んだ本ではプラナリアも水温など飼育環境が悪いと
溶けたり、死んだりすると言う。
そうなのか?
私に言わせれば、それは自然界から採取してきたプラであり
私がグッピー水槽で繁殖?させたプラとは大違い。
奴らは、熱湯を入れても大磯の底に避難し、ハイター溶液にも簡単にはめげなかった。
不死身で、それがゆえに私は大磯を庭に捨てた。

確かに調べていくとかなり面白い生き物ではあるが、プラが「可愛い」と言い、あえて飼育している方達もおり、その方達に私はこの強靭なプラをお見せしたかった。
2009年06月22日
昨日の私の悲しい予感は当たってしまった

こきつかわれたぞ~~
朝早出しで発送を済ませると、さっそくハウスの90㎝水槽の移動をしようと言うことになった。
水をぎりぎり抜いたって、90㎝2本の乗った台を移動するのは大変だ。
それを5セット・・・動かす。

なぜ移動するのかと言えば⇒新しい水槽を入れるので配置を変える
なぜ新しい水槽を入れるのか⇒おっと、それはまだヒミツ!

多美ちゃんと水槽係さんに頑張ってもらい、終ったのは6時。
二人ともタフだなぁ。

「店長、今日はビールがウマイだろ!」なんて言われて帰ってきたが、
もう疲れすぎてそんな元気も無いよ。
ちなみに、このプロジェクトは今日で終った訳ではない。
今日はほんのさわり・・・

水槽係りさんは、目標があると活き活きしてるね! 私は引きずられるよ。
«前のページ 1 ... | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス